「お昼の時間が取れないんです」って英語でどう上司に相談する?

仕事が忙しくて昼食を取る時間がないとき、上司にどう伝えればよいでしょうか?
ここでは 基礎・実践・応用 のフレーズを紹介します。

基礎:「昼食をとる時間がありません。」= I don’t have time for lunch.

使いやすさ:★★★★★
フォーマル度:★☆☆☆☆

👉シンプルでわかりやすい表現。ストレートに「ランチの時間がない」と伝えられる。

A: John, how do you feel after one month?
ジョン、1ヶ月経って、どう感じていますか?

B: I’m fine, boss. No problems with my team. But I’m always busy. I don’t have time for lunch.
大丈夫です。チームとの問題はないんですが、いつも忙しくて、昼食をとる時間がありません。

実践:「仕事量のために昼食の時間を見つけるのに苦労しています。」= I’ve been struggling with finding time for lunch due to my workload.

使いやすさ:★★★★☆
フォーマル度:★★☆☆☆

👉 「仕事量のせいでランチが取れない」と少し丁寧に説明できる。

A: John, could you share your thoughts about the first month in our team?
ジョン、チームでの最初の1ヶ月について、感想を教えてもらえますか?

B: Sure. I get along well with my colleagues, so that’s not an issue. However, I’ve been struggling with finding time for lunch due to my workload.
もちろんです。同僚とは上手くやっているので、それは問題ないんです。ただ、仕事量のために昼食の時間を見つけるのに苦労しています。

応用:「予定が詰まっている中で昼休みを挟むのが難しいです。」= I’m finding it challenging to squeeze in lunch breaks amidst my packed schedule.

使いやすさ:★★★☆☆
フォーマル度:★★★☆☆

👉「チームには馴染めているが、詰まったスケジュールの中で昼休みを取るのが難しい」と柔らかく相談できる表現。

A: John, as we’re closing your first month here, I’d like to hear your reflections. How has your integration been?
ジョン、ここで最初の月を締めくくるにあたって、感想を聞きたいと思います。チームには馴染めてきていますか?

B: Thank you for asking. I’ve managed to establish a good rapport with the team, so no issues there. But I’m finding it challenging to squeeze in lunch breaks amidst my packed schedule.
ご確認ありがとうございます。チームと良好な関係を築くことができているので、そこに問題はありません。しかし、予定が詰まっている中で昼休みを挟むのが難しいです。

まとめ

レベル 英語表現 ニュアンス 使いやすさ フォーマル度
初級 I don’t have time for lunch. ストレートでシンプル ★★★★★ ★☆☆☆☆
中級 I’ve been struggling with finding time for lunch due to my workload. 丁寧に「仕事量のせい」と説明 ★★★★☆ ★★☆☆☆
上級 I’m finding it challenging to squeeze in lunch breaks amidst my packed schedule. 柔らかくフォーマルに相談 ★★★☆☆ ★★★☆☆

💡 応用ポイント!

「昼食を取る時間がない」をもっとやわらかく言うなら下記もおすすめです!

  • It’s been hard to take proper lunch breaks.(ちゃんと昼休みを取るのが難しくて)

  • I often end up skipping lunch because of the workload.(仕事量のせいで昼を抜いてしまうことが多いです)

是非使ってみてください😊