「過去の仕事経験」を英語でどう説明する?

自己紹介や面接、初めての職場挨拶では、過去の職務経験をシンプルかつ自然に伝えることが大切です。
今回は 基礎・実践・応用 の表現を紹介します。

基礎:「この仕事の前は、別の会社で働いていました。」= Before this job, I worked at another company.

使いやすさ:★★★★★
フォーマル度:★☆☆☆☆

👉シンプルで安心して使える表現。日常会話や軽い自己紹介に最適です。

Nice to meet you too. I’m a computer engineer. Before this job, I worked at another company. I mostly worked with one computer language, C++. I also did some work with another language, Java.
こちらこそ。私はコンピューターエンジニアです。この仕事の前は、別の会社で働いていました。 主にC++を使っていて、Javaの仕事も少ししました。

実践:「以前は別のIT企業で働いていました。」= I was previously employed at another IT firm.

使いやすさ:★★★★☆
フォーマル度:★★★☆☆

👉 “employed at“を使うとフォーマルさが増します。自己紹介や面接にも対応可能。

The pleasure is mine. I was previously employed at another IT firm.
こちらこそ。以前は別のIT企業で働いていました。

応用:「ここに来る前は、評判の良いIT企業でソフトウェアエンジニアとして働いていました。」= Before joining here, I was employed with a reputable IT firm as a software engineer.

使いやすさ:★★★☆☆
フォーマル度:★★★★☆

👉より洗練された表現。”reputable IT firm” や “as a software engineer” を加えると説得力が増します。

Of course. Before joining here, I was employed with a reputable IT firm as a software engineer. My main area of expertise lies in C++ and Java, but I’ve also had the opportunity to work with Python and Ruby.
もちろんです。ここに来る前は、評判の良いIT企業でソフトウェアエンジニアとして働いていました。 主な専門分野はC++とJavaですが、PythonやRubyを使った経験もあります。

まとめ

レベル 英語表現 ニュアンス 使いやすさ フォーマル度
初級 Before this job, I worked at another company. シンプルで日常的 ★★★★★ ★☆☆☆☆
中級 I was previously employed at another IT firm. 丁寧かつ自然 ★★★★☆ ★★★☆☆
上級 Before joining here, I was employed with a reputable IT firm as a software engineer. フォーマル&説得力あり ★★★☆☆ ★★★★☆

💡 応用ポイント!

職場経験を紹介するには、他にもこんな表現も便利です!

  • My background is in …
    (私の経歴は〜にあります)
    例: My background is in network security.

  • I have experience working with …
    (〜の経験があります)
    例: I have experience working with cloud platforms.

  • I specialized in …
    (〜を専門にしていました)
    例: I specialized in machine learning.

是非使ってみてください😊