お勧めのレストランを英語でどう紹介する?

海外からのゲストや友達を案内するときに「おすすめのレストランだよ」と自然に伝えられる表現を、基礎・実践・応用 の3段階でご紹介します。

基礎:「すごく良いレストランに行きますよ。」= We’re going to a great restaurant.

使いやすさ:★★★★★
フォーマル度:★☆☆☆☆

👉シンプルに「良いレストラン」と紹介する表現。

We’re going to a great restaurant. They serve the best burgers.
すごく良いレストランに行きますよ。そこは最高のバーガーを提供しています。

実践:「オススメのレストランに行きますよ。」= We’re going to a highly recommended restaurant.

使いやすさ:★★★★☆
フォーマル度:★★☆☆☆

👉 “highly recommended” 「おすすめ度が高い」のように具体性をプラス。

We’re going to a highly recommended restaurant. They serve some of the best burgers in town.
オススメのレストランに行きますよ。そのレストランは街で一番美味しいバーガーを提供しています。

応用:「近くにある名高いレストランです」= It’s a highly renowned restaurant in our vicinity.

使いやすさ:★★★☆☆
フォーマル度:★★★☆☆

👉 “renowned”(名高い)などを使って、より洗練された紹介に。

It’s a highly renowned restaurant in our vicinity. They’re known for serving some of the best and most authentic burgers in town.
近くにある名高いレストランで、街で最高かつ本格的なバーガーを提供することで知られています。

まとめ

レベル 英語表現 ニュアンス 使いやすさ フォーマル度
基礎 We’re going to a great restaurant. (They serve the best burgers.) シンプルに「良い・最高」 ★★★★★ ★☆☆☆☆
実践 We’re going to a highly recommended restaurant. (They serve some of the best burgers in town.) 「おすすめ度が高い」「街で一番美味しい」 ★★★★☆ ★★☆☆☆
応用 It’s a highly renowned restaurant in our vicinity. (They’re known for serving some of the best and most authentic burgers in town.) 「名高い」「本格的」など格調高い ★★★☆☆ ★★★☆☆

💡 応用ポイント!

  • 他の形容詞でも応用可能です:

    • famous for their pasta(パスタで有名)

    • popular spot for locals(地元で人気の場所)

  • レストラン紹介のときは 「料理の種類」+「評価」 を組み合わせると自然です。

是非使ってみてください😊